仕事で満足感を得るために考えること。自分の「なぜ」を考え抜いてみよう

  1. 成功者達のやり方
  2. 模倣は必要?
  3. 自分の「なぜ」を問う
  4. 成功とは何かを考える
  5. 自分の常識や思い込みから飛び出す

成功者達のやり方

有名な経営者や多くの収入を得た人(一般的にいう成功者)から、発信されている方法論を学び、
後追いをするが、上手くいかない。これも多く言われている事実。

なぜなら、成功した時の環境やその人の性質、経験、才能などが自分にマッチングしていないから。
つまり模倣をしただけで、うまくいく事はかなり少ない。

模倣は必要?

ビジネスの競争社会において、模倣の必要性は常に言われている。

その効果は、迅速かつリスクを最小限にして成果をあげる事にある。
同じ目的や思想を持ち、成功した事例から学ぶことは効率がよい。

しかし、目的や思想も真似し、方法も真似しても自分にマッチングしていなければ、効果は低くなってしまう。

模倣をする時期を間違えてはいけない。
自分のやりたいことや目的(夢)がはっきりしていない状態で模倣することは、
上手くいかない確率が高まってしまう。

画像

自分の「なぜ」を問う

成功者達から成功事例を学び、模倣する前にやるべきこと

「なぜ自分はそれを、やりたいのか」
「なぜそれを望むのか」
「なぜそうなりたいのか」
「なぜその道を行きたいのか」

*「トヨタ生産方式」のなぜなぜ分析
 「なぜ?」を5回繰り返すと本質にたどり着く。

画像

まずは自分を理解し、性質を知り、強みや環境を把握する。
どのように進めるのかは、模倣も含めつつ、独自のアプローチを見出していく。

成功とは何かを考える

そもそも自分にとって成功とは何かも考えてみる。
・収入が多いこと
・所有物を増やすこと
・名声を得ること
・権威を得ること

これらの成功を成し遂げた結果は何が起きる?
なぜこれらの成功を望む?
こちらも「なぜ」を繰り返し自問してみる。

画像

参考までに
「人は自分のためには頑張れない」
もちろん例外があると思いますが、自分の経験では、特に自己保身などの目的では、頑張ることはできないかと。

自分の常識や思い込みから飛び出す

なぜを繰り返すと自分の価値観に近づくことになる。
しかし、人間は自分の習慣的な思考回路に気づかず、いつもの考え方をすることが多い。
そして、その思考に気づかない事が多い。

だから、他者に聞いてもらったり、他者の視点か見てもらったりする機会があるといい。
身近な人は恥ずかしかったりするので(自分は家族などには話せなかったです笑)、
キャリアコンサルタントやコーチングをしている人に聞いてもらい、「気づき」を得ることは自分の「なぜ」を知るのに有効だと思います。

画像

もし周りに聞いてくれる人がいれば、相談してみて下さい。

自分もキャリアコンサルタントとして、自己理解のお手伝いをしたいと思っています。
相談したい方は、問い合わせから連絡下さい!

無料相談も実施していますので!

ここまで読んで頂き、ありがとうございます!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です